« 2017年2月例会のお知らせ | トップページ | 2017年9月宿泊例会のお知らせ »

2016年の活動のまとめ

2016年は、年間テーマを「博物館の基本を問い直すⅤ」として活動を行いました。

<2016年1月例会>
「文学館を考えるⅢ
 -個人文学館の役割と歴史的建築物の活用について-」
 (見学先:三鷹市山本有三記念館)
 趣旨 http://museum.cocolog-nifty.com/hakumonken/2016/01/2016-1c52.html

<2016年3月例会>
「博物館の常設展示を考える
 -府中市郷土の森博物館のリニューアルを通して―」
 (見学先:府中市郷土の森博物館)
 趣旨 http://museum.cocolog-nifty.com/hakumonken/2016/02/20163-52d9.html

<2016年7月例会>
「地域博物館の体験型展示から考える」
 (見学先:練馬区立石神井公園ふるさと文化館)
 趣旨 http://museum.cocolog-nifty.com/hakumonken/2016/06/2016-9f93.html

<2016年8月宿泊例会>
「大阪人権博物館廃館の危機を問う」
 (見学先:大阪人権博物館、大阪国際平和センター、大阪市立自然史博物館)
 趣旨 http://museum.cocolog-nifty.com/hakumonken/2016/07/post-5abc.html

<2016年12月例会>
「重監房資料館見学」
 (見学先:重監房資料館、栗生楽泉園社会交流会館)
 趣旨 http://museum.cocolog-nifty.com/hakumonken/2016/11/201612-3747.html

<ニュース>

「博問研ニュース」は会員向けに発行しているニュースレターです。主に例会の開催案内や実施後の報告と参加記、会員からの投稿やレポートを掲載しています。例会予告は別途ハガキにて行うことがあります。
なお、会員外への配布は行っておりません。

287号(2月11日発行)
3月例会のお知らせ/2015年11月例会実施報告・参加記/2015年定期総会報告/2015年運営委員選挙結果/第1回運営委員会報告

288号(6月5日発行)
7月例会のお知らせ/2015年12月例会実施報告

289号(7月11日発行)
8月宿泊例会のお知らせ/1月例会実施報告・参加記

|

« 2017年2月例会のお知らせ | トップページ | 2017年9月宿泊例会のお知らせ »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2016年の活動のまとめ:

« 2017年2月例会のお知らせ | トップページ | 2017年9月宿泊例会のお知らせ »